痛みの原因は意外な場所にあるかもしれない

おはようございます!スタッフさとうです^ ^

ついについに初雪が降りましたねー!!

昨日Twitterに「もう寒すぎるから早く雪が降ってほしい」と書いている人がいて、わかる〜〜〜と思いました。笑

降雪地帯に住む人ならこの感覚わかりますよね?

この痛みはどこから?

あるお客様は「むかし左首を痛めたことがあり、今でも時々痛くなったり回らなくなったりすることがある」とおっしゃっていました。そして「でもここ1年くらいはなぜか右が痛くなるんだよね〜」と不思議そうに話されます。

ここで名探偵みさとの推理が始まります。(すみません、調子に乗りました。)

6回程通ってくださっている方だったので、これまでの会話を思い出し仮説を立てていきます。

「もしかしておうちを引っ越してからその痛みが始まってませんか?」

「ソファーに座ってテレビを観る位置はどうですか?」

「右側に首をひねって観るかたちになっていませんか?」

あーーーそれだ!!!!とお客様も納得。

もちろん子育て中の忙しいお母さんなので1日中ソファーに座ってテレビを観ているわけではありません。

それでも毎日毎日少しずつ積み重なった負担に、少しずつ重くなっていく赤ちゃんの抱っこや授乳などが掛け合わされて痛みとなってあらわれたのではないかなと思います。

ちなみに我が家もまさにそんな配置です。

朝ごはんは焼き芋でした。

オーブンの天板ごと食卓に出しちゃうっていう。笑

身体は正直

たくさんのお客様をみてきて、身体は正直だなって思います。

ずっと同じ足の向きで横座りをしてきた人の股関節はその通りに左右の可動域が制限されています。

寝る前にいつも同じ方向で横になってスマホを観る習慣がある人は、スマホを持っている方の肩が内に入っていたりします。

では原因がわかってからどう改善していくのか。

整体で歪みを整えることは出来ます。

でも一度の整体で良い変化があったとしても、毎日の生活が変わらなければあっという間に戻ってしまいます。

やはり自分でも生活を変えていく意識を持つ必要があります。

座り方や寝方などはすぐに改善できます!

でも家具の配置を変えたりするのは難しいと思うので、座る位置を工夫するとかストレッチを心がけるなどしていきましょう。

すでに痛みがある方は、まずはコリや筋肉の硬さをとっていく必要があるので整体を頼ってくださいね♪